日光・鬼怒川 (10.29-30.2004)

新婚旅行以来、二人でお泊り旅行に行っていないことに気づき、一泊二日の旅行計画
をたてて、ちょうど紅葉が見頃な「日光」へ行ってきました。
関東の人たちには、修学旅行でお馴染みの場所らしいです・・知らなかった(>_<)
たくさんの観光客が、訪れるだけあり、本当に見事な紅葉で
良い時期に訪れることができて、良かったぁ(*^_^*)

いろは坂 

「いろはにほへと」と48文字と同じ48のカーブがあります。絶好のドライブコース

@

A

B

華厳滝

日本三大名瀑のひとつ。
高さ97mから一気に滝壷まで落下
する姿は迫力満点!

三猿(東照宮)

「見ざる!気かざる!言わざる!」  
で有名なお猿さん。

西洋壱番館

急に旅行を決めた為、紅葉シーズンの日光で宿泊先を見つけるのは難しく
少し離れた霧降高原のプチホテルに泊まりました。

copanの直感で決めたのに、とっても素敵なホテルでした♪
小さいながらもお掃除は行き届いており、何より晩ゴハンがおいしい〜!
フレンチイタリアンで前菜からデザートまで、大満足でした。
焼きたてのパンは、もちろんお代わりしちゃいました。

前菜も手の込んだものばかりでした 

朝ゴハン

ゴマプリン最高!

お肉好きなcopan大絶賛ステーキ

滝見橋

鬼怒川唯一の釣り橋。
高所恐怖症copanは、揺れる吊橋
に恐れ(?)最後まで渡れなかった・・(笑)

虹見の滝

水の透明度が高く、澄んでい
てキレイでした。

滝見橋から見た下の景色。
もちろんhoneyの撮影です!

@

A

龍王峡

水量が多く、落差も激しい為
轟音が鳴り響いてました!

平家の里

湯西川までドライブ。紅葉が見事な庭園。

山菜わっぱ飯

山菜が有名なトコロだけあり、とっても
おいしい山菜でした♪

湯西川

平家落人の伝説場所なだけに、秘境の雰囲気たっぷりの温泉郷。
昔の雰囲気を残した集落を流れる川は、限りなく透明で
かなり、穴場の場所でした(^0^)

お野菜たっぷりのスープ