年末年始はhoneyの実家(関西)まで車で帰りました。
今年の年末年始も食べに食べてしまった6日間・・
写真に残しているだけでも、これだけあってビックリ!(他にもおいしいモノがたくさん)
実は・・しっかり体重も増えて横浜に戻ってきたhoney達・・(汗)
プリンどら焼き
噂には聞いていたプリンどら焼き。
凍っていた為、シャリシャリ感が残るプリンと
どら焼きの皮が不思議とマッチしてなかなか♪
ちょっぴりほろ苦いカラメルソースも良い感じでした。
アメリカンドック
テレビ東京の番組でSA特集をして、ぜひ食べてみたかった「日本平SA」のアメリカンドック。
TV効果のせいか、1分に1本は確実に売れている盛況ぶり!手作りらしくサクサクの衣は
アツアツで本当においしいぃ〜♪♪
アメリカンドックなんて、どこも同じだと思って
いたのに、ダントツbPのお味でした。
サービスエリア
往路は8時間、復路10時間という長旅。もちろん、楽しみは食べること!(笑)
おみや
実家へのお土産は、copan、honey、母、弟とチョコが好きなのでチョコレートづくし。
ラムボール
横浜元町の老舗「喜久屋」さんのラムボール。
ラム酒の香りがふんだんに楽しめ(お子ちゃんは
無理・・)大好きなお菓子の1つ。
GODIVA
チョコアイス好きの母曰く、ハート形のチョコが
ゴロゴロとジャマとのこと。
お母さん〜!honeyはそのチョコが好きなんですけど(笑)
EAT OUT
鶴橋風月
Aちゃんと年末にランチ。
粉モノ文化で育ったhoneyには
お好み焼きは懐かしく大好きな食べ物。
風月は、卵麺が特においしいぃ♪
THE H
イーマ地下にあるクレープがおいしいカフェ。
copanの注文したティラミスも、おいしかった☆
木曽路
実家が喪中の為、恒例の親戚集まりや
従姉妹達との外食も今回は無し。
唯一、祖母達との会食を木曽路にて。
イタリアン
実家近くにリニューアルしたイタリア料理屋さん。
母とcopanの3人でランチを!
かなりのボリュームだけど、ピザもパスタも
一品もと、おいしおいし!
おみや
神宗
関西では、とっても有名な昆布屋さん。
甘めの味付けの昆布より、ちりめん山椒が好き。
関東の人にも、喜ばれるお土産。
もなか
右は地元の和菓子屋さんにて購入した栗もなか。
左はいただいた鶴屋八幡のもなか。
その他
ベビーカステラ(初詣にて)、ショコラ餅(地元和菓子屋さんにて)、チョコレートアイス(honey母、一押しのお店にて)