新婚旅行以来の二人での海外旅行。
さんざん行き先を迷った挙句、copanのお休みできる日数を考慮しつつ、オートラリアに決定。
前回と違い、やたらと英語を話したがるcopanの成長に驚きつつも(笑)
とっても楽しい旅となりました。
お天気にも恵まれ、快晴。
海岸沿いを散歩するだけで、風が心地よく
ホント素敵・・(海がキレイ〜)
フラリと入ったお店で食べた、クレープ。
たくさんの野菜が入っていておいしっ♪
パロネラパーク
「天空の城ラピュタ」のモデルとなったのではないかと言われている、ずっと昔に作られたテーマパーク。
全て手作りで建てたようには見えず、神秘的な雰囲気でした。
神殿やお庭など、ラピュタの世界と本当に似ていてソックリ。
夜の熱帯雨林散策では、カモノハシには出会えませんでしたが、土ホタルは発見っ!!
体験ダイビング
ケアンズに来た目的は、初めてのダイビング。
グリーン島までのクルーズは船酔いが心配でしたが、薬のせいか2人ともぐっすり寝てしまい(薬のせい??笑)
あっという間に到着。(どこでも寝れるhoney達)
海の青さは写真で見たそのものでした!!小さい島ですが、砂浜もキレイキレイ。
その後、グレートバリアリーフまで再びクルーズし、ボンツーン(人口の浮島)に到着。
グリーン島よりも、さらに海の色が濃くて、来て良かったぁ♪
早速、ダイビングに挑戦。honey・copanとインストラクターのお姉さんの3人でダイビング。
船の上から見る海とは違い、海の中の世界って素敵・・☆
映画ニモの世界そのものでした!ナポレオンフィッシュとパチリ!
シドニー
ブルーマウンテン
シドニーから車で数時間・・マウンテンというだけあり、シドニーの街と気温差が
かなりあり、寒かったぁ(>_<)
3つの岩(スリーシスターズ)の奇形さに、ビックリ!
シーニックワールドのレールウェイは、噂に聞いていたので乗ってみると
傾斜52度で310メートル下まで降りるモノレール・・
シートベルトも無いので、つかまるのに必死でした(苦笑)
フードコートで食べた中東のパン。
ピロシキがペタンコになった感じ。独特のスパイスのくせがなく
とってもおいしかったので、家でも作れたらいいなぁ♪copan一番のお気に入り。
滞在中、ランチはフードコートをよく利用しましたが
お値段も手ごろで、全ておいしかったのでお勧め☆
オペラハウス
ハーバーブリッジ
シドニー水族館
シドニータワー
数年前にオーストラリアに遊びに来たのですが、随分雰囲気が変わったように感じました。
建物自体はそのままですが、アジア人の人口が多くなり移民の国だなぁってつくづく思います。
トラブルにも巻き込まれず、ダイビングも挑戦し、食事もおいしくと、とっても素敵な旅行になりました。
朗らかな温かい人の多いオーストラリア、また遊びに行きたいなぁ♪
シドニーと言えば、上記4箇所は、はずせませんっ!ホントはハーバーブリッジに登ってみたかったのですが、copanは遠慮するというので断念・・・高所恐怖症のcopan、タワーは平気なのに、足元が見える所が嫌らしい(笑)
オージービーフ
AZに滞在中、ディナーに何度か食べたオージービーフ。
お肉そのものは、硬いイメージがありますが、
リブステーキは別・・バーベキューソースと合い、おいしいのです♪
JORDANS
最後のディナーは、プチ贅沢をしたいと思いジョーダンズで。
シーフードも新鮮でおいしく、夜景もキレイで
素敵なディナーとなりました。